10月14日月曜日祝日に浜脇地区の運動会で少林寺拳法を紹介して頂きました。

10月14日月曜日祝日に浜脇地区の運動会で少林寺拳法を紹介して頂きました。

10月6日日曜日午前9時から報徳学園少林寺拳法道場で
昇級試験を受けましました。

鎮魂行後の筆記試験

実技試験考試員は西宮甲武道院大西先生

支部長はとなりで6級孝試担当
「人十度、我百度、練習は不可能を可能にする」
何事も最後まで諦めないことが大切です。
2人とも無事5級合格しました。次のステップに向けて頑張りましょう。
9月14日土曜日晴天のなか浜脇まつりが西宮市立浜脇小学校で開催されました。
SC21浜脇ではフランクフルトや飲料、ポップコーン販売を行いました。
今年は猛暑だったこともあり1カ月延期しての開催でした。

所属拳士たちもSC21浜脇の売上に貢献

第12回浜脇まつりが浜脇小学校校庭で9月14日土曜日15時~19時30分に開催されます。
厳しい残暑が予想されますので熱中症対策を万全にして来て下さい。

台風接近に伴い9月1日日曜日の修練は中止にします。
次回修練は9月4日水曜日です。

2024年6月23日に兵庫県立武道館で開催された兵庫県大会に出場しました。

「人十度、我百度、練習は不可能を可能にする」
これからも修練に励んで下さい。
6月23日に開催される兵庫県大会のゼッケンを作成しました
支部長作成の1点ものです

修練場所のお知らせです
6月15日土曜日、22日土曜日の修練は西波止自治会館で行います
兵庫県大会出場拳士対象です
22日土曜日は10時~12時です
西宮市西波止町5-18
社会福祉センター西波止自治会館
1階トレーニングルーム(女子更衣室はトレーニングルーム向かい側実習室)

6月から西宮市立浜脇小学校で修練が出来るようになりましたのでお知らせします
修練場所:西宮市立浜脇小学校クラブハウス
修練曜日/時間:毎週木曜日17時30分~20時
修練開始日:2024年6月13日木曜日から
学校行事などで使用できない場合は前もって連絡します
出入りにつきましては東門になります(体育館側)
自転車で来る場合は必ず学校内駐輪場に置いて下さい(東口駐輪場)
学校敷地外の駐輪は近隣から苦情が来ますので校外駐輪は禁止です

第77回西宮市民体育大会
第49回西宮市少林寺拳法演武大会に参加しました。
『人十度、我百度、練習は不可能を可能にする』
日々修練の成果です。
会場:西宮市立中央体育館分館

鎮魂行


合同練習

参加拳士は全員受賞
怪我で欠場した拳士も応援に来てくれました
支部長制作のゼッケン

日頃の修錬の成果です。皆よく頑張りました。
早朝から引率下さいました保護者の皆様ありがとうございました。
大会の設営準備のお手伝い下さいました拳士の皆様ありがとうございました。
© 2025 西宮浜脇スポーツ少年団.