道院ブログ一覧

2025.10.15  川西中部道院
OBOGの来訪はウレシイ
10月4日(土)の道場に、30代後半のOG拳士二人が子どもさんを連れて訪ねてくれて1時間ほど一緒に修練しました。二人は小学生で入門、20才前まで修練し2004年...
2025.10.14  兵庫市川道院
功労賞受賞
2025年9月28日、市川町スポーツ協会より相坂副道院長と青田幹部拳士が功労賞を受賞されました、おめでとうございます。...
2025.10.11  加古川神野道院
ゴロゴロ。
...
2025.10.11  神戸板宿道院
今日も皆と一緒に練習・・・!
お互い協力のもと、練習。少しずつでも上達を願って、体を動かした後、道院長の法話。...
2025.10.06  加古川神野道院
本日は全員出席でした。
...
2025.10.04  神戸板宿道院
「神戸市大会」が開催されました!
神戸市内の道院、スポーツ少年団、大学と高校の少林寺拳法部員、芦屋市の道院、スポーツ少年団など一同介しての参加開催となりました。アトラクションに「神戸市なぎなた協...
2025.10.02  神戸鷹取道院
神戸鷹取道院のサイトへようこそ!
神戸鷹取道院のサイトへようこそ!...
2025.10.01  神戸板宿道院
神戸(第一・第二・第三)教区合同での「だるま祭」を開催...
神戸の教区合同で「だるま祭」(達磨大師法要)を開催。緊張感漂う中、鎮魂行、祭祀奉読など厳粛に執り行われ、導師の法話で締めくくられました。...
2025.09.29  川西中部道院
暑い夏をがんばったね
朝夕めっきり涼しくなりました。コロナ対策の床消毒と足裏と手指消毒、熱中症対策の水分補給休憩をきちんと継続してきたので、連日の猛暑の中でも皆、夜の道場は元気で修行...
2025.09.27  加古川神野道院
本日は2組の親子と一人。
...
2025.09.26  西宮香枦園道院
組手主体
少林寺は仲間と共に上達します。一人では上手くならないし、何よりも一人だけの上達は楽しくないからです。 仲間と共に練習し、上手くなる。それが結果や笑顔に繋がります...
2025.09.23  神戸板宿道院
道院ぐるみで参加(本山公認神戸教区合同研修会)...
みんなで参加、公認教区研修、道院長も学科講義の一科目を担当。基本に学科講義、実技、グループ討議などあっという間の一日でした。。...
2025.09.23  神戸板宿道院
神戸(第一・第二・第三)小教区合同研修会開催
神戸市内の三つの小教区合同で本山公認研修会を開催しました。鎮魂行、易筋行(基本)、学科講義、易筋行(実技)、グループ討議(法座)が行われ充実した1日となりました...
2025.09.20  加古川神野道院
今日は父母が休みでした。
...
2025.09.19  神戸板宿道院
金剛禅の広報誌「あ・うん」を参考に、
今回は金剛禅総本山少林寺における「道院」について法話...
2025.09.14  川西中部道院
法話学習会
令和7年9月6日(土)に「法話学習会」を開催しました。毎回の道場で道院長が5分間法話をしていますが、特別に日を設けて指導員クラスの拳士が20分の法話を行なうもの...
2025.09.13  加古川神野道院
修練終了。そして誰もいなくなった。
...
2025.09.13  神戸板宿道院
みんなで元気に!
修練は全体での基本が大切、練習相手とともに上達!...
2025.09.08  神戸板宿道院
試験終了後、准拳士初段を允可されました。
苦節2年に及ぶ、試験準備を経て、めでたく合格しました。...
2025.09.08  加古川神野道院
少林寺拳法は毎週土曜日19時からです。
...