2025.06.01 加古川神野道院 私は珍しく体調不良でしたが、拳士は元気でした。... ... | |
---|---|
2025.05.30 川西中部道院 2025年開祖忌・宗道臣デー 令和7年5月17日(土)に【開祖忌】を開催しました。表白文(ひょうびゃくもん)を奉読し、開祖の遺徳を偲び「開祖は《人づくりによる国づくり》を掲げて少林寺拳法を広... | |
2025.05.25 西宮香枦園道院 大会、日頃の修練を発表します 本日は市内大会でした。日頃の成果を発表し、競い合う。大事なのは結果よりも、日頃の修練。 自己確立です。誰よりも分かる自分が笑顔に表します。... | |
2025.05.15 川西中部道院 ピッカピカの1年生 4月に入学した新1年生もようやく生活リズムが整ってきた頃かもしれませんね。今回は道院の1年生を紹介します。写真の男児3人は小学1年生。道場では白帯どうし横一列に... | |
2025.05.12 川西南道院 宗道臣デー清掃活動とBBQ 5月10日、宗道臣デーの活動を行いました!能勢キャンプ場で中学生以上の拳士を中心にBBQを楽しみました。午前中に予定していた小学校の清掃は雨で中止となりましたが... | |
2025.05.01 兵庫市川道院 宗道臣デー 2025年4月29日、福崎道院・兵庫福崎スポーツ少年団・兵庫神崎スポーツ少年団・兵庫市川道院が合同で市川町スポーツセンターから市川町文化センターまでの道路周辺の... | |
2025.04.30 川西中部道院 4月入門式 今月、少年部2名、一般部1名の入門がありました。先日、その3名の道着が届いたので4月30日に入門式をしました。少年部は2名とも小学1年生。1名は現役拳士の保護者... | |
2025.04.26 加古川神野道院 母子で練習。 ... | |
2025.04.18 西宮香枦園道院 仲間 先週の花見に加え、本日はお楽しみ会です。 少林寺は己を鍛え、仲間を増やして理想境を目指します。その為には仲間作りです。 本日は年少部(小中学生)でお楽しみ会です... | |
2025.04.14 川西中部道院 4月前半の道場の様子 令和7年度がスタートしました。新小学1年生が1名、新中学1年生が2名、新高校1年生が1名。修練の開始前に紹介し、みんなで拍手を贈りました。2日(水)に【春休みオ... | |
2025.04.12 西宮香枦園道院 春のひととき 天候に恵まれ、花見に繰り出しました。 前夜のアナウンスに子供12,3名と大人6名が集まり、ジュースとお菓子で楽しく過ごしました。 元気な子らは鬼ごっこで走り回つ... | |
2025.04.05 小野道院 山田さんが小野道院へ☺ 先日、本部道院より山田さんが小野道院にお越しになられました。山田さんは、ウルグアイでもご指導されている先生です。小野道院のS拳士との繋がりから小野道院にお越しい... | |
2025.04.04 播州志方道院 マット 張り替え!! マット張り替え!!約400枚拳士達と共に張り替え... | |
2025.04.03 川西南道院 新しいこと、始めませんか? 新年度がスタート!ようやく桜も咲き始め、進級、進学、新社会人と、新しい生活がスタートしていることと思います!新しい生活とともに、新しいこと、始めませんか?私たち... | |
2025.03.30 川西中部道院 3月後半の道場の様子 春になり、桜の花は咲きつつも日中の寒暖差がはげしい今日この頃。3月後半の出来事を紹介します。3月19日(水)に四月から高校1年生になる拳士の「入門式」を行いまし... | |
2025.03.19 西宮香枦園道院 漸々修学 三法、二十五系、数百種。少林寺拳法の技法は多岐に渡ります。 習得には数と時間を掛けた修練が必要です。 幅広い一般部は、全体で行う基本突きとレベル別の練習を、交互... | |
2025.03.01 西宮香枦園道院 允可状 昇段者が出ました。漸々修学、日々の努力が実った結果です。 折角なので、記念撮影。次は他の拳士が賞状持つ写真に期待です。... | |
2025.02.20 姫路天神道院 姫路天神道院のサイトへようこそ! 姫路天神道院のサイトへようこそ!... | |
2025.02.15 西宮香枦園道院 有朋自遠方来 友との親交は人生の醍醐味です。 東京への出張で、久し振りに三人で集まり、お互いの醸成も確かめ合いました。特別昇格考資(四段受験)以降の20年に渡る外見、中身(人... | |
2025.01.29 兵庫市川道院 合格しました 2025年1月24日、合格証書授与式・・・昇級おめでとう、努力の結果です。... |