サイトマップ
リンク
お問い合わせ
トップページ
少林寺拳法連盟について
兵庫県連について
兵庫県連行事
支部を探す
少林寺拳法グループ 兵庫
>
兵庫県少林寺拳法連盟
>
注目の支部
阪神南地域
西宮市
西宮南スポーツ少年団
渡辺 昭彦先生
(准範士 六段)
心も体も強い子に
西宮市
西宮浜脇スポーツ少年団
麻本 浩司先生
(大拳士 五段)
心のキャッチボールが人を育てます。
阪神北地域
三田市
三田心道会館スポーツ少年団
福嶋 康徳先生
(大拳士 六段)
少林寺拳法だけど少林寺拳法だけじゃないスポ少
三田市
三田西スポーツ少年団
岸本 和基先生
(正拳士 五段)
幼くても社会人への第一歩は始まっている
川西市
川西明峰スポーツ少年団
長門 奈々先生
(正拳士 五段)
みんなの「やればできる」力を育てます。
川辺郡猪名川町
猪名川スポーツ少年団
岸本 章良先生
(准範士 六段)
幼くても社会人への第一歩は始まっている
川辺郡猪名川町
猪名川南スポーツ少年団
鈴鹿 成正先生
(正範士 八段)
自分の意見がはっきり言え、正しきを踏む人間を育成
東播磨地域
加古川市
加古川東スポーツ少年団
小林 克至先生
(大拳士 六段)
自分の可能性を信じて、社会のリーダーへ。
加古郡播磨町
はりまスポーツ少年団
吉野 雅文先生
(准範士 六段)
TEAMでひとを育てる TEAM 播磨南 武求縁結
中播磨地域
姫路市
姫路網干スポーツ少年団
田中 猛先生
(准範士 六段)
~勇気~ 踏み出そう その一歩
西播磨地域
宍粟市
宍粟山崎スポーツ少年団
小椋 博美先生
(大拳士 五段)
やればできる!
▲このページのトップへ
加古川東スポーツ少年団
自分の可能性を信じて、社会のリーダーへ。
詳しくはこちら
少林寺拳法連盟について
少林寺拳法とは何か
創始の動機と目的
少林寺拳法連盟とは
連盟参加組織
連盟本部所在地
兵庫県少林寺拳法連盟について
理事長挨拶
兵庫県連の役割
組織と責任者
メーリングリスト
年間予定表
兵庫県連行事
鏡開き式
宗道臣デー活動
大会
講習会
最新の行事情報
支部のブログ
2025.04.17 姫路網干スポーツ少年団
允可状授与(R7/4/16)
2025.04.10 西宮浜脇スポーツ少年団
スポーツやろうday!
2025.04.05 川西明峰スポーツ少年団
少林寺拳法の参観日
→支部ブログ記事一覧
最新のブログ
2025.05.14
第79回兵庫県民スポーツ大会の開会式に参加しました(R7/05/11)
2024.05.26
西播連合会 合同宗道臣デー(R6/05/05)
2024.03.12
閉講式 UNITY武専兵庫地区 R6/03/10
→ブログ記事一覧