2022/07/20 | 県教区だよりを掲載しています R4-4号 |
![]() |
2022/07/10 | 8/21(案内)兵庫県教区講習会 |
![]() |
2022/04/20 | 県教区だよりを掲載しています R4-3号 |
![]() |
2022/03/31 | 県教区だよりを掲載しています R4-2号 |
![]() |
2022/03/29 | 県教区だよりを掲載しています R4-1号 |
![]() |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、兵庫県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
1月28日(土)、修練場所で『新春法会』を開催しました。水曜日から強烈な寒波に見舞われ、インフルエンザも大流行の中でしたが、多くの拳士が集まりました。金剛禅の儀式要領に則り、導師献香、教典唱和を行いま...
清々しく令和5年(2023年)の新春をお迎えのことと存じます。道院は1月5日(木)、7日(土)、11日(水)の3日間が「修練はじめ」となります。今日は7日の様子を掲載しました。少年部13人、一般部5人...
2023.01.07 兵庫市川道院 2023年新春法会 2023年1月6日に福崎道院との合同開催で新春法会をおこないました。... |
|
---|---|
2023.01.04 兵庫市川道院 作務 2022年12月26日、年内締めくくりの作務を行いました、皆一生懸命です。・・・ピカピカになりました。お疲れさまでした(*^-^*)... |
|
2022.12.27 西宮香枦園道院 稽古納めとお楽しみ会、サンタ 本年の稽古納め。漲(みなぎ)るやる気に任せ、ぶっ通し稽古。湧き上がる熱気と汗を冷ますべく恒例のお楽しみ会に移行したところ、サンタがサプライズ登場!サンタの持ち込... |
|
2022.12.24 兵庫市川道院 2022年クリスマス会 2022年12月23日専有道場にてクリスマス会を行いました。(^^♪... |
|
2022.12.15 川西中部道院 12月入門式の様子 12月7日(水)の道場で、11月に入門した拳士の入門式を行いました。入門式は一生に一度きり。それゆえにおごそかな雰囲気を大切にしたいと心配りをしています。新入門... |
|
2022.11.29 川西中部道院 川北長寿祭 2022 今年も地域イベントの「川北長寿祭」が開催され、20分間ステージ出演してきました。今回は「川西中部道院」の拳士と「かわにし健康クラブ」の会員さんと合同ステージにし... |
|
2022.11.24 西宮香枦園道院 允可状と合格証書 二人に允可状を授与。嬉しい限りです。允可状は「技法と教えを伝えることを許す」意味で、級拳士向けの”合格証書”と少し違います。が、香枦園では、級拳士同士も教え合い... |
|
2022.11.01 西宮香枦園道院 賞状とハロウィン 何かと世間を賑わすハロウィン。当道院もご多分に漏れず、練習最後にイベント実施です。普段の努力が実った2名と同人数の手にイベント結果が握られています。... |
|
2022.10.23 川西中部道院 令和4年の道院達磨祭 日暮れが早くなりました。すっかり秋ですね。今月は達磨祭の月。今年は15日(土)に道院で、幹部拳士のみで達磨祭を行い、22日(土)に道場で、少年部拳士だけで達磨祭... |
|
2022.10.15 兵庫市川道院 達磨祭 達磨祭2022年10月10日専有道場にて祖師達磨大師を礼拝し遺徳を偲ぶと共に拳士一同「拳禅一如」の修行に精進することを誓いました。... |