行事の記録 | 神戸板宿道院

神戸(第一・第二・第三)教区合同での「だるま祭」を開催

神戸の教区合同で「だるま祭」(達磨大師法要)を開催。

緊張感漂う中、鎮魂行、祭祀奉読など厳粛に執り行われ、

導師の法話で締めくくられました。

道院ぐるみで参加(本山公認神戸教区合同研修会)

みんなで参加、公認教区研修、道院長も学科講義の一科目を担当。

基本に学科講義、実技、グループ討議などあっという間の一日でした。

神戸(第一・第二・第三)小教区合同研修会開催

神戸市内の三つの小教区合同で本山公認研修会を開催しました。

鎮魂行、易筋行(基本)、学科講義、易筋行(実技)、グループ討議(法座)が行われ充実した1日となりました。

(想い出)道院開設はじめての新春法会

2009年1月、神戸第三小教区の新春法会を神戸板宿の

礼拝施設にて、今では懐かしい道院長のお姿も・・・