最新の記事 | 神戸板宿道院

最新の記事
Shorinji Kempo

今日も皆と一緒に練習・・・!

お互い協力のもと、練習。少しずつでも上達を願って、

体を動かした後、道院長の法話。

「神戸市大会」が開催されました!

神戸市内の道院、スポーツ少年団、大学と高校の少林寺拳法部員、

芦屋市の道院、スポーツ少年団など一同介しての参加開催となりました。

アトラクションに「神戸市なぎなた協会」のご協力で演武を披露、  少年部を対象に

「なぎなた体験」も行いました。とても楽しい体験交流となりました。

 

神戸(第一・第二・第三)教区合同での「だるま祭」を開催

神戸の教区合同で「だるま祭」(達磨大師法要)を開催。

緊張感漂う中、鎮魂行、祭祀奉読など厳粛に執り行われ、

導師の法話で締めくくられました。

道院ぐるみで参加(本山公認神戸教区合同研修会)

みんなで参加、公認教区研修、道院長も学科講義の一科目を担当。

基本に学科講義、実技、グループ討議などあっという間の一日でした。

金剛禅の広報誌「あ・うん」を参考に、

今回は金剛禅総本山少林寺における「道院」について法話

みんなで元気に!

修練は全体での基本が大切、練習相手とともに上達!

試験終了後、准拳士初段を允可されました。

苦節2年に及ぶ、試験準備を経て、めでたく合格しました。

この日の法話は「正信」について

練習の後、水分補給、体を休めながらしばし法話の時間、

日々の修行、ひとつの成果!

4級合格、おめでとう!

神戸板宿道院のサイトへようこそ!

神戸板宿道院のサイトへようこそ!