4月入門式 | 川西中部道院

4月入門式

今月、少年部2名、一般部1名の入門がありました。先日、その3名の道着が届いたので4月30日に入門式をしました。少年部は2名とも小学1年生。1名は現役拳士の保護者から「何か習うのなら少林寺拳法がいいよ」と紹介していただいたご子息で、2回の体験修練を経て入門。

もう1名はお父さんとの親子入門で、今月上旬に見学に来てくれました。「親子で一緒に学べること」をちょうど探していたそうでホームページも見た上で、2回の体験修練を経て入門。

入門式の法話では『弟子』の話をしました。師匠に年が近ければ「弟」のように、師匠から年が離れていたら「子」のように、素直な気持ちで教えてもらう。だからこそ師匠もウソ偽りなく、心を込めて伝え教える。道場ではこのつながりを大切にしたいと伝えました。道場の仲間同士で磨き合い、励まし合っていきます。

 

 

 

いいね!>> いいね! 2人